『まずは病院の雰囲気が知りたいと思い、見学を希望しました。持ち物も特になく、見学だけだったのでスーツは着用していませんでした。しかし、見学に行くと看護部長さんが出てきて「あら、何で履歴書がないの!?」と聞かれました。
おかしいな…と思いながらも、看護部長に付いて見学をし、その後、看護部長と色々と話して帰りました。後日、連絡があり、内定です、と言われました。私としては、見学だけで、他の病院も見るつもりだったのに、いきなり内定と言われ、更に早く返事を下さい!と急かされてしまい、雰囲気も嫌じゃなかったので入職を決めました。
コレと言って不満はないものの、せっかくの機会だから他の病院も見たかったのが正直なところです。』
『産科クリニックで勤務しておりましたが、総合病院の産科病棟で勤務をしたいと考え、転職をしました。助産師として勤務したい!と希望していましたが、産科病棟を希望する助産師も多く、その時点では、他病棟の勤務をしながら順番待ちと言われました。
それでも内容に魅力を感じ入職を決め、慢性期病棟で勤務していますが、いつになっても声が掛かる気配がなく、先に入職した助産師も同じことを言っています。こんなことなら、もっと他で助産師として活躍できる場を考えるべきでした。』
『希望の病院に面談に行った時、新卒の頃の主任が病棟師長をしていました。全然知らなかったので、病院見学で再会をして驚きました。その後、師長からも連絡が度々入り、看護部長からも「知り合いだから馴染みやすいし、前の病院での評価も高かったみたいだから、主任として働いて欲しい」と言われてしまいました。
私は全然、役職に就きたくないですし、知り合いがいると働きにくいこともあります。でも、断りにくくて入職せざるを得ませんでした。』
見学だけのつもりが…。色々と面談受けた中の1つの病院だったはずが…。と、病院に訪問をすると意外と断りにくい雰囲気があるものです。エージェントを使っての採用だと、事前にこのような情報を聞くことができたり、断りの連絡も代行してくれるので、そういった負担は比較的少なくなります。エージェントのサポートを上手に活用してみてください。
<経歴紹介>
大手看護師転職企業の現役コンサルタント歴7年
500人以上のナースの転職をサポートし、現在も活躍中。
本職には内緒のため、名前と顔は公表できないが、数々の実体験を今回「おたんこナース」のためだけに語ってくれた。
東京都在住29歳。好きな食べ物はイチジクと焼きハマグリ。